私「おまめちゃん」はお勉強しながら、じゃんじゃん商品を出品していきます。
それと並行してSOLDのメッセージも届き始めます!
頑張ってプロデュースした商品たちの巣立ちに嬉しさと喜びが爆発です!
皆さんとも、この喜びを共有したいです!
巣立ちの時を迎えた商品を発送しまくります!
是非!ご覧ください‼
続々と売れてゆく三男君の野球用品!
メルカリを始めたばかりの頃は発送方法を選ぶ自信がなく、小さくて薄い商品の発送方法を”普通郵便”にしているものがたくさんありました。
その頃の商品たちも巣立ちの時です。
「コメントが来た!」=「売れる!」ではない事を知る…

「ミズノ野球用グラブ・ミット用革ヒモ(黒46㎝,50㎝)それぞれ1本ずつ」
こちらを最低価格の¥300で出品!
高校野球の過酷な練習でグラブのヒモが切れてしまったことがありました。「スポーツDEPO」さんに修理していただいたので残ったヒモは使えるのか使えないのか?すら分からず…。家にあってもどうすることも出来ないので出品することにしてみました。
これこそ不用品です。
この子は「捨ててしまおうと思ったけど、もしかしたら必要だと思ってくれる人がいるかも!」と思ってました。
我が家では修理を「スポーツDEPO」さんにお願いしたので、自分で修理出来る人しか必要ないのか?なかなか売れる気配はなかったのですが、「いいね」が1つ付いてコメントが来ました!
ヒモの幅を知りたかったようなのでお返事したところ、すぐにとっても紳士的なお返事が来ました!
しかも購入してもらえそう‼

やったー!
「購入させていただきます」だって‼
早く買ってくれないかなぁ‼
が、しかし…。
このコメントのやり取りをしたっきり…、1週間経っても音沙汰なしです…。
そして付いていたはずの「いいね」が消えているではないですか…。

ねぇねぇ次男君…。
これ見て。
どう思う?
1つ付いてた「いいね」も消えてるさ…。

サイズが合わなかったんじゃない?
だからいらないって事じゃない?

買わないから「いいね」も外したって事?
だって「購入させていただきます。」って言ってたのに…。

そんなの、よくある事だから。
サイズが合わなきゃ買う訳ないでしょ?
普通にお店でもそういう事あるでしょ?
きっと他の誰かが買ってくれるでしょ。
確かにごもっともな話…。
ぬか喜びでした…。
あの紳士は去ってゆきました…💦。

失恋してしまった。
しかしその後、別の人がご購入くださいました!
めでたしめでたしです‼
商品代金¥300、販売手数料¥30、配送料¥0
販売利益は¥270となりました!
(切手代は定型郵便50g以内で¥94です)
以外と苦戦した靴ヒモ

「TIGORA野球用シューズの靴ヒモ(白)2足セット」
こちらを¥499で出品!
靴ヒモは少年野球の頃から何度切れたことか…。
常に野球バッグに入れておかねば!という非常に大事な品です。
そして保管していて使わずに終わった品です。
この子は「小学生から大人まで年齢関係ないから、絶対売れるはず!」と思ってました。
三男君は必需品でしたが、そんなに需要はなかったのかしら?
想像以上に苦戦しました。
出品時は¥499➡なかなか売れず¥449➡それでも売れず¥399でSOLD!
商品代金¥399、販売手数料¥39、配送料¥0
販売利益は¥360となりました!
(切手代は定型外郵便規格内50g以内で¥120です)
スポーツ用品ではないかもしれないけれど…

「室内競技用膝あて(サポーター)」
こちらを¥399で出品!
三男君の少年野球6年生の頃は、ピッチャーでした。
投げる時に右足の膝を地面に打ち付けてしまうようで、膝が青くあざになって痛がる時期がありました。その時に膝あてを使ってみたりしたことがあって、購入して使用しないままのものが1組残ってました。
長期保管していたわりに新品未使用なので綺麗なのですが、スポーツメーカーのものではなくて、どちらかと言うと医療用みたいでかっこいいものではありません。
この子は「スポーツとは関係ないおばさまが買ってくれないかな?」と思ってました。
あらまっ、びっくり!
出品して2時間でSOLDです‼
こんなに早く売れるならもう少しお高く価格設定すれば良かったかしら?
と少々後悔している自分がいたりして…。
商品代金¥399、販売手数料¥39、配送料¥0
販売利益は¥360となりました!
(切手代は定型外郵便規格内150g以内で¥210です)
「もったいない」という思いで出品してみた補修パッチ!

「ジュニア用野球ユニフォーム破れ補修パッチ(1枚)」
こちらを¥300で出品!
野球の練習はとても過酷で、どんどん擦れてズボンに穴が開いてしまいます。
開き始めたらあっという間に穴が大きくなってしまうので早めの補修が必要なため、購入しておいたものでした。
この子は「1枚は使っちゃったけど、もう1枚がもったいないから誰か使ってください!」と出品しました。
最低価格なのでこれ以上のことは出来ないなあ…、と思案し始めた頃コメントが来ました!

コメント失礼します!
購入可能でしょうか?

あっ、なんか購入してもらえそうなコメント!
出品してそんなに経ってないのにコメントくれるなんて丁寧な人なのかな?
お返事しなくっちゃ!
購入する前に確認のコメントをくれるなんて、丁寧なお母さまなのですね!きっと‼

やったー!
今度はコメントくれた人に買ってもらえる‼
嬉しいな♡
商品代金¥300、販売手数料¥30、配送料¥0
販売利益は¥270となりました!
(切手代は定型郵便25g以内で¥84です)
次男君もプチアスリートです!
今では超絶スリムの次男君ですが、少々スポーツマン生活をしていた時期もありました。
その時のものが残ってました。
名前が消えないサッカー用すね当て!
次男君は小学校1年生の時、地元のスポ少のサッカーチームに入団していました。
入団したばかりの頃は楽しく通っていたのですが、だんだん行きたがらなくなってしまい、お友達が1人また1人と辞めてしまったので次男君も結局1年で辞めてしまったのでした。

「adidasジュニアサッカー用すね当て」
こちらを¥399で出品!
短いサッカー人生だったのでそんなに使用してなく綺麗なのですが、名前を油性ペンで書いてしまってあり、長い年月が経っていたからか完全には消えなくて薄っすら残ってしまってました。
この子は「名前が消えてないけど大丈夫かしら?この上に書いちゃえば分からなくはなるけど…。売れなかったら捨てるしかないわねぇ…。」とダメ元で出品しました。
出品はしてみたものの…、書いてしまった名前が完全に消えてないのが気になって…。
(商品説明文と写真でしっかり説明してありますが…。)

元々、捨てようと思ってたから
売れなかったら捨てればいいんだけど。
気が引けるのよね…。
メルカリ画面をポチポチして見てみると他にも出品している人がチラホラ。
良さそうな商品なのに売れていない人もチラホラ。
おまめちゃんの出品したすね当てさんは状態が良くないし、ライバルも多そうだし…。
自信もないので全くアピールもしないまま9日経った頃、なんとSOLD!

こんなのでもいいんですか?
ありがとうございます!
もう嬉し泣き‼
メルカリさんと、ご購入者さんに感謝感激です!
本当にありがとうございました‼
捨てずに済んで、しかもサッカー少年君のお役に立てるなんてなんて本望なことでしょう!
良かった良かった、めでたしめでたし‼
商品代金¥399、販売手数料¥39、配送料¥0
販売利益は¥360となりました!
(切手代は定型外郵便規格外100g以内で¥220です)
超色褪せた野球用アンダーシャツ!
実は次男君も中学生時代の部活は野球部でした。
野球生活は中学生の頃だけでしたが、名セカンドとして活躍!
社会人となった今でも野球部メンバーとは良き友です‼
そして三男君が野球を始めるのに多大な影響を与えたのは、何を隠そう次男君なのです!

「mizuno野球アンダーシャツ 七分袖(Mサイズ)」
こちらを¥300で出品!
七分袖なので真夏に着用していて襟の部分が色褪せて茶色くなってしまってました。
(写真も掲載し商品説明文でもしつこい程明記してあります。)
伸びてはないけど色褪せはかなりなもので、正直微妙…。
商品の状態も「全体的に状態が悪い」で最低価格で思い切って出品してみました。
この子は「状態も悪いから無理だよねぇ…。」と売れない自信がありました…。
最低価格とはいえ、かなり色褪せていたので期待してなかったのですが…。
なんとびっくり!出品して10分でSOLDです‼
商品代金¥300、販売手数料¥30、配送料¥0
販売利益は¥270となりました!
(切手代は定型外郵便規格内150g以内で¥210です)
子供の頃の思い出話…昭和の時代の話
せっせとご購入者さんの宛名を書いて、切手を貼って、自分の宛名を書いて…。
そんな作業をしていたら、おまめちゃん小学生の頃の思い出が蘇ってきました。
今のようにスマホなんて便利なものなどなかった時代…。
個人情報がうるさくなかった時代…。
そんな昭和の時代には、「文通」が流行ってました。
週刊誌かな?月刊誌かな?
雑誌に自分の住所と名前と学年を「文通希望です!」と載せてもらって、同じくらいの学年の女の子からのお手紙を待って、お返事が来たらやり取りを続ける…。
逆の場合もあって、雑誌に載っていた同じ学年の女の子にお手紙を出す…。

そんなことしてたなぁ…。
手紙に何を書いてたのかは覚えてないけど楽しかったな。

でも今の世の中じゃ出来ないわね…。
自分の住所と名前と学年を雑誌に晒すなんて…。
怖い時代になってしまったわ…。
遥か昔の楽しかった思い出を思い出すことが出来て、ほっこりしながら宛名書きを楽しむおまめちゃんでした。
忙しい日々の中でも、そんな思い出を思い出すひとときがあってもいいですよね。
メルカリさん、ありがとう!